映画

スポンサーリンク
映画

絶賛の声の多い『ロボット・ドリームズ』になぜもやもやしたのか言語化してみる

『ロボット・ドリームズ』はパブロ・ベルヘル監督によるアニメーション映画。2024年アカデミー賞の長編アニメーション部門にノミネートされた。孤独な犬とロボットの出会い、友情、別れを描いたストーリーだ。 細部までこだわった演出、なによりアース・...
映画

勝手に「H○llywood Express」(2024.11.8-11.14)

ランキング情報はBox Ranking Mojoより 10位は『テリファー 聖夜の悪夢』。スプラッタ・ホラーシリーズの3作目。日本でもクリスマス前の11月29日(いい肉の日)公開。 9位は『We Live in Time』。先週の順位をキー...
映画

勝手に「H○llywood Express」(2024.11.1-11.7)

ランキング情報はBox Ranking Mojoより 10位は初登場の『Bhool Bhulaiyaa 3』。お調子者のゴーストバスターが主人公のボリウッド(ヒンディー語)のホラー・コメディ映画。 9位は『Anora』。今年のカンヌ映画祭で...
映画

勝手に「H○llywood Express」(2024.10.25-10.31)

ランキング情報はBox Ranking Mojoより 10位は『トランスフォーマー/ONE』。『トランスフォーマー』シリーズ最新作。3DCGアニメーションでトランスフォーマーたちの故郷サイバトロン星での若きオプティマスプライム、メガトロンの...
映画

ハード決定論がテーマのハードSF。最終話の矛盾は何を意味するのか?/『Devs/デヴス』感想と考察

映画『エクス・マキナ』『アナイアレーション』そして最新作『シビル・ウォー アメリカ最後の日』の監督アレックス・ガーランドによるTVシリーズ『Devs/デヴス』は決定論が重要なテーマになっている。この作品が配信された2020年には同じく決定論...
映画

勝手に「H○llywood Express」(2024.10.18-10.24)

ランキング情報はBox Ranking Mojoより 今週10位は『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』。日本公開からはちょうど30周年だけどアメリカ公開だと29周年? 再上映作品が2週連続でランクイン。いわずとしれた、ティム・バートン原作...
映画

妄想に逃げこむことを許さないアンチ・ハリウッドなアンチ『ジョーカー』映画/『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』感想と考察

前作『ジョーカー』でアーサーは、病気に苦しみながら生きる自分を冷酷に扱う社会や人々への怒りを爆発させ、ジョーカーとなって5人の人間を殺害し、アーサーとしての人生では味わえなかった最高の気分を味わう。しかし、怒りは正当なものであっても5人もの...
映画

勝手に「H○llywood Express」(2024.10.11-10.17)

ランキング情報はBox Ranking Mojoより 初登場10位となったのは『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』。セバスチャン・スタンがドナルド・トランプを演じ、現在のトランプを創りあげたロイ・コーンとの師弟関係を描く。日本でも...
映画

勝手に「H○llywood Express」(2024.10.4-10.10)

ランキング情報はBox Ranking Mojoより トップ10には入らなかったが『ルックバック』が531館で公開され初登場12位に。 10位は『Megalopolis』。ぎりぎりベスト10に踏みとどまった。巨匠フランシス・フォード・コッポ...
映画

希望はどこにもない。黙示される地獄/『シビル・ウォー アメリカ最後の日』感想と考察

『エクス・マキナ』、『アナイアレイション -全滅領域-』、『MEN 同じ顔の男たち』の監督・脚本アレックス・ガーランドの最新作。 FBIを解体し独裁体制をひこうとした大統領に対して、多くの州が反旗をひるがえし、政府軍と州軍や自警団とが内戦状...
スポンサーリンク